前記事、送信したそばから、痛さに震えています。人前で悩むなよ( ;´Д`)
うちの壊れていたエアコンは修理が完了しました。隣室のもう一台のエアコンが稼働していたので、暑さには特に参らなかったんですが、暑さに怒るオカンの毒舌に参ったので、直って嬉しいです。
うちの毒舌キャラを培ったのは、間違いなく、うちのオカンと思います。リアルだと面白くはないです。
evernoteの課金を払ってみようかなあと思い始めています。posteverは、600円と、アプリにしては高い部類な割に、ライト版で使用感や便利さが実感できたので、憂いなく有料版を購入しました。
iPhoneでレシートを撮影してevernoteにUPして紙の方は捨てるっていうのをやってみたんですが、これは片付くのでいいなあ。
iTextというエディタのアプリが、evernoteとデータのやり取りができて、縦書き表示やルビの表示もできて原稿の確認には便利なので、書きかけの原稿をevernoteにUPしておこうと思います。
iPhoneで小説を書くのは私には難しいんだけど、練習しないとなあ。
小品からなら書けるんじゃないかと。
evernoteのデータをEPUBに自動変換するアプリがあるんですが、小説書くのに使っている人はいるのかな。文字化けしてしまうというレビューも載ってて、なんとなく様子見してしまっています。
便利そうだけどなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿